私はPerlとPHPとJavaとCぐらいしか書けないんですが、
サーバサイドはよくPHPで書いています。
Frameworkは何でもいいんですが、
今回はcakephpの導入方法を書いていきます。
OS:Ubuntu10.04
FQDN:dev.shonanshachu.com
を前提としていますので、
必要な部分は変更して下さい。
まずはインストール
1 2 3 4 5 6 7 | cd /var/www wget https: //github .com /cakephp/cakephp/tarball/1 .3.9 tar xvf 1.3.9 mv cakephp-cakephp-4a161c1/ cakephp/ cp -aR /var/www/cakephp/ * /var/www/dev/ chmod -R 777 /var/www/dev/app/tmp/ sudo a2enmod rewrite |
cakephpの設定
/var/www/dev/app/config/core.php
1 2 | Configure::write( 'Security.salt' , '書き換えしておく' ); Configure::write( 'Security.cipherSeed' , '書き換えしておく' ); |
Security.saltとSecurity.cipherSeedはサイトによって適当に変えておかなくてはいけません。
/var/www/dev/.htaccess
1 2 3 4 5 6 | <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine on RewriteBase / RewriteRule ^$ app /webroot/ [L] RewriteRule (.*) app /webroot/ $1 [L] < /IfModule > |
/var/www/dev/app/.htaccess
1 2 3 4 5 6 | <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine on RewriteBase /app RewriteRule ^$ webroot/ [L] RewriteRule (.*) webroot/$1 [L] < /IfModule > |
/var/www/dev/app/webroot/.htaccess
1 2 3 4 5 6 7 | <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase /app/webroot RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L] < /IfModule > |
あとはデータベースやキャッシュ方法の設定をして完成です。
1 2 3 | mv /var/www/dev/app/config/database .php.default /var/www/dev/app/config/database .php vi /var/www/dev/app/config/database .php //DB ユーザ名等の書き換え |
以上で完成です。
出来ましたかね?
細かくは解説してませんが、
分からない部分はDNSの設定とあわせてお読み下さい。
AWSでDNSを設定する(1)
AWSでDNSを設定する(2)
0 件のコメント:
コメントを投稿