2011年12月3日

【Android】GPSを使用し、現在位置を取得する(1)

スマートフォンには、GPS機能が備わっています。
今までの携帯にもありましたが、標準で備わっていますので、
いろいろ使ってみると面白いと思います。
今回は自分の位置を取得する方法を解説いたします。


まず、AndroidのProject Build Targetですが、
[Google APIs]である必要があります。
通常ですと、[Android 2.1]等を選択していると思いますが、
そのBuild TargetをGoogle APIsへ変更する方法を解説します。

[Window]→[Android SDK Manager]を開き、Google APIsを探します。
私は普段、API level 7のものを使用していますが、
GPSで位置の取得であればAPI levelは3でも大丈夫です。

次に、AndroidManifest.xmlを修正します。
許可欄にGPSの追加をいたします。

AndroidManifest.xml

<!-- PERMISSION FOR NETWORK CONNECTION -->
<uses-permission
  android:name="android.permission.INTERNET" />
<uses-permission 
  android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE"/>
<!-- PERMISSION FOR GPS -->
<uses-permission
  android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
<uses-permission
  android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />

これで、アプリにGPSの使用許可を与えます。
Marketでリリースした際には、
「GPSの使用、INTERNETの使用をしますが、よろしいですか?」
という感じでユーザに問い合わせします。

次に、Google Maps API for Androidへ登録します。
そのためにkeystoreを準備しなければいけません。

準備方法はまたどこかで解説します。

準備が終わりましたらMD5の文字列を出し、
Google Maps API for Androidへ登録して完了です。
keyは使用しますので、保存しておいて下さい。

では、Activityの記述に移ります。

が、ここからは次回に書きたいと思います。

GPSを使用したAndroidアプリOneClickHomeをよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿