現在使用しているMacBook AirにWindows 8を入れてみました。
ちなみに、MacBook Airのスペック
OS | Mac OS X Lion 10.7.4 |
CPU | 1.8 GHz Intel Core i7 |
Memory | 4 GB 1333 MHz DDR3 |
Display | 13-inch(1440 x 900) |
Strage | 256GB Solid State Drive |
まず、VMware Fusion 4をダウンロードします。
VMware Fusion 4 評価版 DLリンク
評価版は無料で30日間の利用が出来ます。
こちらを手順に従ってインストールして下さい。
途中、プロダクトキーを忘れずに。
次に、Windows 8 Release PreviewのISO版をダウンロードします。
Windows 8 Release Preview ISO イメージ
日本語の64bit版をダウンロードいたしました。
約2時間かかり、途中で寝落ちしました。
プロダクトキーを忘れずに。
ダウンロードしたら、
Fusion 4を立ち上げ、新規作成から、ダウンロードしたISOイメージを選択します。
ちなみに、まだFusion 4の選択肢にWindows 8がありませんが、
Windows 7の64bit版を選択しました。
HDDは60GB、メモリーは2GBです。
インストール時は1Gにしましたが、後から変更しました。
BootCampで入れるよりも簡単に出来ました。
あとはWindows 8のインストール手順に従えばダウンロード出来ます。
1つのデスクトップをWindows 8に割り当て、いろいろと試しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿